混声合唱団 麗鳴

東京都府中市で主に活動している混声合唱団

概要


混声合唱団 麗鳴(れいめい) は1988年都立府中西高校 合唱部の卒業生が中心となって結成。
現在は東京都府中市の社会教育団体として府中市在住在勤の方だけでなく
中学・高校生から社会人・人生の大先輩まで、幅広く団員を募り毎週土曜日18:00から練習しています。
東京都合唱連盟・府中合唱連盟に加盟しています。

活動について

主に東京都府中市を中心に活動しています。活動内容は以下の通りです。

練習

毎週土曜日、18:00~22:00に練習を行っています。
練習会場は府中市内の各文化センター、府中グリーンプラザ、府中の森芸術劇場の練習室等です。

府中市内で行なわれるイベントへの参加

府中市民合唱祭、府中市青少年音楽祭等の府中市で開催されるイベントに数多く参加しています。

定期演奏会、コンクール等

定期演奏会や全日本合唱連盟主催の合唱コンクール、イベント等に参加しています。

その他

常任指揮者の中館伸一先生が指揮している他の合唱団との交流イベントなどがあります。

指揮者・ピアニスト紹介

指揮者

中館 伸一(なかだて しんいち)
東京都出身。都立府中西高校合唱部を経て尚美学園短期大学音楽学科(声楽科)卒業。声楽を大久保省三、角丸裕、音声生理学を小山裕之の各氏に師事。1991年より10年間プロ合唱団「日本合唱協会」(通称 日唱)のメンバーとして活動、コンサートマスターも務める。現在、東京・神奈川を中心に10余団体の常任指揮を務めるほか、数多くの合唱団・アンサンブルグループの指導、演奏会の客演指揮、各地の合唱講習会の講師、コンクールの審査など、幅広い活動を行っている。2012年1月、ウィーン楽友協会にて現地では異例の邦人作曲家個展「湯山 昭 合唱作品の夕べ」に総勢80名の合唱団員と共に出演、大成功を収める。また、日唱OBとして室内合唱団日唱の第14回(2016年)、第23回(2018年)定期演奏会の指揮を務める。JCDA日本合唱指揮者協会理事。合唱人集団「音楽樹」メンバー。かながわ合唱指揮者クラブ会員。東京都合唱連盟個人会員。


津久井 康明(つくい やすあき)
群馬県出身。東京都立大学人文学部哲学科卒業。同大学院社会科学研究科社会福祉学専攻修士課程修了。学部在学中はグリークラブに所属し、学生指揮者として金川明裕より薫陶を受ける。指揮法を久山恵子に師事。2007年に混声合唱団麗鳴に入団し、中館伸一の下で研鑽を積む。現在、東京都立大学エリカ混声合唱団アンサンブルトレーナー、超機動合唱戦隊バスターガイザー総合プロデューサーなど、幅広く合唱活動を展開している。東京成徳短期大学幼児教育科准教授。東京家政大学人文学部教育福祉学科非常勤講師。
 

ピアニスト

遠藤 有子(えんどう ゆうこ)
国立音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。西尾悠美子、小島満里、各氏に師事。都立府中西高等学校在学中より、NHK全国学校音楽コンクール、全日本合唱コンクール、各全国大会にピアノ伴奏者として出場。2012年1月、ウィーン楽友協会ホールにて「湯山 昭合唱作品の夕べ」に出演。現在、合唱、器楽、声楽の伴奏を務める傍ら、ピアノの後進の指導にあたる。全日本演奏連盟会員。

アドバイザー・ピアニスト

坂本 知加子(さかもと ちかこ)
神戸女学院大学音楽学部ピアノ専攻卒業。故東貞一、故アンニ・ヴィクトリウス、エルンスト・ザイラー各氏に師事。
現在、麗鳴のほか合唱、声楽などの伴奏を務める。

出版情報

2011年に麗鳴が委嘱・初演した、混声合唱組曲「母の手」(星野富弘 作詩、大田桜子 作曲)の楽譜が出版されています。


2017年に麗鳴が初演した「また逢う日まで」が収録された楽譜「混声合唱のためのアンコール曲集「また逢う日まで」」が出版されています。

お問い合わせ

ホームページ:http://d.hatena.ne.jp/reimeinet/
メールアドレス:reimeinet@gmail.com
ツイッター:http://twitter.com/#!/reimeinet
Facebook:https://www.facebook.com/reimeinet/

練習見学等のお問い合わせは、上記reimeinet@gmail.com、申し込みフォーム(google form), またはツイッター@reimeinetまでご連絡下さい!

団員募集について

混声合唱団 麗鳴では、一緒に歌って下さる団員を募集しています。

資格

合唱を愛し、当団の諸活動に参加可能な方であればどなたでも入団可能です。
合唱経験、年齢、性別は問いません。
ただし後述する「練習見学」を必ず体験してから、入団するかのご判断をお願いします。
また、中学生、高校生は保護者の方の承諾が必要です。

費用について

団費

毎月徴収します。金額は2023年10月現在、

  • 中学生または高校生 1500円
  • 学生 2000円
  • 一般 4000円

です。
入団月の翌月から徴収させて頂きます。

定期演奏会参加費

定期演奏会開催に当たり、参加者から徴収します。
金額は毎回変動しますが、10,000円から20,000円程度です。
なお、学生の方は割引させて頂きます。

諸費用

上記以外に以下の費用が発生します。

  • 演奏する曲の楽譜代
  • 各種イベントの参加費
  • 衣装代(後述します)
  • 楽譜カバー(黒色、入団の際に実物をお見せしますので、同様の市販品をご用意ください)
  • その他
衣装について

以下の衣装が必要となります。なお、入団後に詳細を説明しますので事前に購入頂く必要はありません。
女性の「団指定長袖白ブラウス」以外は特に指定はありません。

  • 男性:黒スーツ・白Yシャツ・黒Yシャツ・黒蝶ネクタイ・黒靴
  • 女性:団指定長袖白ブラウス・黒Yシャツ・黒ロングスカート・黒靴

入団までの流れ

1.練習見学の申し込み

まずは練習見学をお願いします。

メール:reimeinet@gmail.com
または
ツイッター:http://twitter.com/#!/reimeinet

にて見学を希望する旨ご連絡お願いします。追って候補日をお知らせします。
ご連絡の際、以下の事項をご連絡頂けますと幸いです。

・氏名
・希望パート(ソプラノ、アルト、テナー、ベースのいずれか。わからない場合は「なし」で大丈夫です)
※パートについては入団後、常任指揮者と役員、パートリーダーとで協議して最終的に決定しますので、必ずしもご希望に添えない場合がある事をあらかじめご了承ください。

2.練習参加

練習に参加して頂きます。見学では、ぜひ一緒に歌ってみてください。
練習を実際に体験して頂いた上で入団するかどうかをご検討頂ければと思います。

なお、練習時間中の途中入室、退出も可能です。ご都合に合わせてお越し下さい。

3.仮入団

見学してみて「もう少し参加してみたい」と、もし考えて頂けたら、何回か練習に参加してみて下さい。
練習参加4回までは仮入団期間としております。
指揮者練習、指揮者のいない自主練習など日によって練習内容は異なりますので、何回か参加する事で団の雰囲気がより実感できると思います。
なお、仮入団期間は原則4週間(毎週の練習に連続4回参加)ですが、ご都合にあわせて飛び飛びでの参加も可能です。

3.入団についての意思確認

仮入団期間中に団則、会計規約および届け出用紙をお渡しします。もし「入団したい!」と考えて頂けましたら、団則および会計規約をご一読頂いた上で届け出用紙に記入、団長まで提出お願いします。

4.入団!

届け出用紙の受理をもって入団となります。一緒に楽しく活動していきましょう!


その他ご不明点ありましたら、随時ご連絡くださいませ。

プロフィール
id:reimeinet
メールアドレス
reimeinet@gmail.com
ウェブサイト
https://www.facebook.com/reimeinet/
ブログ投稿数
225 記事
ブログ投稿日数
178 日